しうがくりょこ

2002年5月22日
帰ってきました。生還しましたかしわもち。
伊勢から帰ってきました。

5/22
朝起き、ご飯を食べようとすると
エビフライがありました。

エビフライは沢山身が入ってるのは好きですが
全く入ってないのは嫌いです。きっぱりと。

集合場所の○○駅に着き、友達と話していると隣から先生が
「Y休みでお前班で女子一人だけやから
 三人女子居る所から一人お前の班に入れるわな」

なんですと。

電車に乗り込み外を見ていたら、Tがやってきました

とりあえずその2人と男2人の4人で
モーニング娘の無駄に大きいトランプで
ババ抜きとジジ抜きをしました。

しかしオーソドックスすぎてあまり面白くありませんでした。

というわけでUNOをしました。
UNOは一年か二年の頃にやったっきり
一度もやっていませんでした。
(基本のルールは少し覚えていましたが)
とりあえずそれを持ってきたH木にやり方を教えて
もらいました

面白いんでないんですかねえ。


そうして時間を潰して数時間後
大阪に来ました。
なんだったら大阪に社会見学しに行きたかったな。

私の住んでいる市の駅前よりhattenした街でした
だって大阪だもん!ビルがいっぱいなんだもん!
神戸を思い出すなぁ。ガラス張りのギラギラの
暗い青色に光ってるビルとか、
大きな百貨店とか、
渋滞した道路とか。

その辺は妙にニッ○ョーが多かったです。

しばらくすると風景は田舎になりました。

弁当の時間になって、弁当を食べました。
食いました。
食い漁りました。

むしろTのデザートにある夕張メロン。

美味しそうだねと言うとくれました。

褒めてみるもんだわ。

 

食べるのは早いのでおやつを食べました。
悪いなぁと思いました。

「食べれずに必死で
弁当に喰らい付いてる人が居るのに、
嫌味の様に横で甘い匂いを漂わせ
美味しそうに顔を緩めて食べてるの!
ムカーつくー!もう!嫌いヨ!」

↑結局自分の為

 

UNOに飽きては昼寝して、
起きると大富豪をしたりして数時間経ち、
やっと着きました奈良。

それからすぐバスに乗り、東大寺に行きました
行く途中のバスの中は大変でした
2クラスがバスに乗ってるので、
誰かさんは立たねばなりません。

ええ、立ちましたよ。

でもステップ?に座らせてもらったので
安定しました。

でも窮屈だったので暑いし、
酸素が不足してきて息苦しかったです。

そのあと東大寺に行き大仏を見て班行動しました
他の班と合流して五重塔に行きました
そしたらさくらんとキュウリとよもぎんが居ました。

何か知らない間に私のあだ名が観月です

んふっ。

丸見えですよ君の弱点
てん・・・てん・・・てん・・・(エコー

性格とか喋り方とか顔とかそっくりだそうです

ほめてんのか貶してんのか、わからねぇな(わからねぇよ)

さくらんは不二兄

にこにこー

 

それからご飯を食べて風呂に入って枕投げして

とても 
とても楽しかったです

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索